Home > ニュース&トピックス
ニュース&トピックス Archive
WIRELESS JAPAN 2012 に出展しました。
- 2012-06-02
- ニュース&トピックス
東京ビックサイトで開催された、モバイル/ワイヤレス専門展示会WIRELESS JAPAN 2012に出展しました。
[IEEE802.11n/ac無線LANチップ]の概要を展示。
開催:2012年5月30日(水)~6月1日(金)
■製品購入等のお問い合わせは 電話;0948-29-7937
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
JPEG2000による4Kデジタルシネマの無線伝送システム:デモムービー
- 2012-02-22
- ニュース&トピックス
先日行われたプレゼンテーションの場で使った、デモムービーです。
(音声は入ってません:再生時間2分24秒)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
IEEE802.11TGac Proposals in Specification Frameworks
- 2011-01-06
- ニュース&トピックス
IEEE802.11TGac委員会で提出した2件のProposalsがSpecification Frameworksに投入されました。
(1) Sameer Vermani, Lin Yang, Richard van Nee (Qualcomm), Thet Htun Khine (Radrix), Leonardo Lanante, Yuhei Nagao (KyuTech), Vinko Erceg (Broadcom), Eldad Perahia (Intel), Youhan Kim (Atheros), Hongyuan Zhang, Sudhir Srinivasa (Marvell), “Phase Rotations for 80 MHz,” doc.:IEEE802.11-10/1083r0 Waikoloa, HI, USA, Sep., 2010.
(2) Jun Zheng, Vinko Erceg (Broadcom), Sameer Vermani (Qualcomm), Hongyuan Zhang (Marvell), Eldad Perahia (Intel), Youhan Kim (Atheros), Uikun Kwon (Samsung), Yongho Seok (LG Electronics), Brian Hart (Cisco), Sean Coffey (Realtek), Vish Ponnampalam (MediaTek), George Vlantis (ST-Ericsson), Thet Htun Khine (Radrix), Leonardo Lanante (KyuTech), “Legacy CSD Table for 11ac,” doc.:IEEE802.11-10/1301r0 Dallas, TX, USA, Nov., 2010.
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
プロダクト情報を追加しました。
- 2009-11-21
- ニュース&トピックス
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
CEATEC JAPAN 2009に出展しました。
- 2009-10-09
- ニュース&トピックス
幕張メッセで開催中のアジア最大級、ITエレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN」に
レイドリクス社が出展しています。
[デジタルシネマの無線伝送システム]の概要を展示。
ブースNo.3A70
開催:2009年10月6日(火)〜10日(土)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
IEEE802.11n関係製品をリリース
- 2009-07-16
- ニュース&トピックス
・IEEE802.11n2x2MIMO無線LAN 物理層サンプルチップリリース開始
・IEEE802.11n2x2MIMO 無線LAN MAC層RTLおよびSW(PowerPC)リリース開始
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > ニュース&トピックス